管理人はつらいよ
マンション管理最前線
求人 就職 |
小泉をはじめとして政府要人が、「失業率」に関する批判に対して弁解をします。
その時に、「ハローワークへ行って御覧なさい。仕事はありますよ」という根拠として使われるのが、「警備員」「清掃」「ビル管理」「管理人」など、いわゆる「ビルメンテナンス関連」の職種です。たしかに、求人はあります。しかし、このことが良いことだと思っている小泉は、世間知らずの本当にオバカさんです。今、政治家は2世3世ばかりで社会人経験の浅い(もしくはまったくない)人間ばかりで、世の中のことなど何も理解していません。
この業界の求人が多いということは、不況がどうしようもないほどひどい状態にあるということです。求人が多いというのは、仕事の絶対量が多いのではなく、「辞める人が多いため、代替の求人を出す」からです。極限まで低い給与、劣悪な労働環境、まったくないに等しい福利厚生、仲間内でのケンカが絶えない職場環境、世間からバカにされる職業差別、などのために、この業界の従業員は長続きせずにすぐに辞めます。また、もともと定年後の高齢者が就く仕事ですから、10年以上も勤める人はいません。当然、コロコロ人が変ります。このため、みせかけの求人数は非常に多いように思えます。ハローワークでこういう職業の求人しかないということは、今の日本が最悪の状況にあることの証拠です。政府は危機意識を持っていただきたいです。
管理人という職業も、「うちの管理人さんは、もう5年もやってもらってる」というマンションもあるかもしれませんが、「赴任して2日でいなくなった」「1ケ月目に住民とケンカしてクビになった」「こんな大変な仕事だと思わなかった。や〜めた」「ストレスばかりで神経が参ってしまう。やめます」・・・など、けっこう出入りの多い職業です。有給休暇がとりにくいため、ちょっとした病気でも、入院はおろか通院することすらできず、仕方なくやめる人もいます。
面接官の目が節穴で、いい加減に面接して、ポンと現場に出します。「だめだったら、また別の人を採ればいいや」という考えです。不況はこの業界にとっては幸いしており、求人をかければ、すぐに人が集まります。質はともかく、頭数だけはすぐにそろいます。応募する側も「管理人なんて簡単な仕事だろう」と甘い考えで応募しますから、とにかく人は集まります。
以上のようなわけで、管理人の仕事はたくさんあるように思えてしまうのです。実際は「仕事数はそんなにないが、人の回転が速いため、”求人数”はたくさんある」というのが真実の姿です。
とはいえ、中高年のリストラが仁義無くバサバサと進められている日本で、高齢者にとって管理人は人気の職業のようです。私の元にも、「管理人職の面接を受けるのですが、採用されるためにはどうしたらいいですか? アドバイスを」というメールが来ます。 ちょっと前なら、「応募=採用」だったと思うのですが、今は、若干の倍率があるようです。人気があるということは、劣悪な待遇にもかかわらず応募があるということで、「この業界は、激安給料がずっと続くのだろうか」と憂鬱になってしまいます。誰も応募する人がいなくなれば、待遇が良くなると思うのですが。このHPで、管理人の現実というのを知れば、応募する気が失せるような気がしますが、どうでしょうか?
参考までに、管理会社からみた「管理人にふさわしい人物像」を、私の拙い経験から述べてみます。
@「健康な人」 欠勤されても簡単に代務要員を派遣することはできませんから、毎日健康に出勤してもらわないと困ります。
A「真面目な人」
B「人当たりの良い人」 愛想がよく、きちんとした挨拶ができるのは最低条件です。特に子供が好きで、子供に気軽に話しかける人は、母親に人気です。
C「きれい好きな人」 清掃の仕事がありますから。
D「無駄口をたたかない人」 守秘義務のある仕事ですから、住民のプライバシーなどをペラペラしゃべる人はだめです。ある程度口が固くないと。
E「従順な人」 文句を言わずに指示に従ってもらう必要があります。
F「頭のよくない人」 あまり頭のいい人だと、管理会社にとって不利なことを考え付くため、会社にとっては不利益です。組合の決算書を見て、「これはおかしい」などと気づいてもらっては困るのです。
G「好奇心旺盛はだめ」 住民の家庭内のことに首を突っ込んだり、業務外のことに一生懸命になったり、とにかく余計なことはして欲しくありません。
H「機械、設備に関して、ある程度の知識のある人」 いろいろな設備機器を扱うことがありますから、多少でも知識があったほうがいいです。水道のパッキンの交換くらいはできる人でないと。
I「字のきれいな人」 管理人は報告書を書いたり、住民宛掲示物を作成したりします。PCのある職場などありませんから、手書きの場合が多いです。きれいな字のほうがありがたいです。
これから管理人になる人に、老婆心ながら忠告させていただくと。
「管理人は一種の客商売です」・・・・「掃除だけしていればいい」、「だまって座っていればいい」というものではなく、けっこう人間と接する機会が多いです。「私はずっと工場で機械相手に仕事をしてきたので、人と話すことは苦手です」という人にはお勧めしません。電話の応対も出来ない人がたまにいますが、それではだめです。
「マンション管理会社というのは、ろくな会社ではありません」・・・一部上場企業の武富士が盗聴などするように、マンション管理会社も大手であっても、ろくな会社ではありません。業界自体がろくでなしだからです。ごくまれに、一流企業の立派なサラリーマンだった人が、リストラのために管理人になるケースがありますが、この業界では常識は通用しません。そういう業界だと覚悟してください。フロントマンもろくな人材はいません。経験の浅い凄く若い社員(給料が安くて済む)か、ロートル(やはり、給料が安い)しかいない管理会社もあります。経験豊富で優秀なベテランは、この業界には少ないです。みんな出て行きます。(管理組合からお金を騙し取る技術が優秀な人はいます)
「マンション住民もろくなもんじゃないです」・・・傍から見て、「紳士で礼儀正しい」と思える人が、汚いゴミの出し方をしたり、飼い犬のウンコを放置したり、ひどい住民がいっぱいいます。管理人になって”裏の顔”を発見すると嫌になります。
以上のような認識を持って、管理人になって下さい。(これでも、なりたいのであれば。の話です)
ただ、マンションによって大きく環境が違いますから、上記のことがすべての管理人職に通用するわけではありません。その点誤解なきよう。
2003/11
掃除だけやってればいいもんでもない
<お願い> 当HPは閲覧に際し、購読料をとることはしておりません。有料メルマガなどもありません。でも、もし、ご協力いただけれるのであれば、アマゾンで買い物をする際は、このバナーよりアマゾンサイトに入って購入して下さい。当貧乏管理人の生活費の足しになりますので。なにとぞ、よろしくお願いします。