管理人は超つらいよ   
マンション管理最前線 管理棟篇

管理人の働きかた  そのあるべき姿とは??





 マンション住民が大勢集う、ある「掲示板」を読んでおりましたら。

「うちの管理人は、ただ、管理室のカウンターのところに、ずっと座ってるだけのように見えるんだけど。働いているように見えない。それだったら、管理人の勤務時間を減らしてもいいのでは?」

という書き込みがありました。これに関して、他の人の反応は、

「さぼってるんじゃねえの。そんな奴、クビにしてしまえ」というのもあれば、

「ちゃんと、マンション内に出入りする人の監視をしてるんだよ」という人もおり

「管理人が管理室にいるだけで安心できる、という安心料なんだよ」と言う人もいたり、賛否両論でした。

そう、この問題は、その住民個人の「解釈の仕方」でいろいろと評価が変わるものなのです。


管理室内にいることがほとんどなく、「掃除をしている」か「巡回している」

その姿を見て、「この管理人はよく働いているなあ」と感心する住民もいれば、「管理室に全然いないじゃないか? それじゃ管理人じゃない」と批判する人もいます。

特に、うちのマンションは、「清掃業務は専門の清掃員が行なう」という形式なので、私は管理室内にいることが多いのですが、それに対して、「駐車違反ばっかりしていて、それを私に怒られ、逆恨みしている悪質住民」が、「管理人はいつも管理室内にいて、全然働いていない」と陰口苦情を会社のほうに電話し、会社から、「もっと外に出なさい」と指示されたことがあります。
しょうがないので、掃除の補助をやったり、館内巡回を頻繁にやったりして、外にいることを増やしたのですが、そうすると、今度は別の住民から、「管理室に行っても管理人がいないじゃないか? いつも”巡回中”じゃ、管理人の意味が無いだろ!」とか「電話かけても、いつも留守電じゃないか!」という苦情が多数寄せられ、「あちらを立てれば、こちらが立たず」状態で、あたふたしてしまいました。

マンションによっては、管理組合で携帯電話を購入し、管理人に持たせているケースもあり、そうすれば、「常に電話がつながる」ことになりますが、携帯電話ではFAXとか受信できないから、やはり、固定電話は必要だし、携帯持たせる経費もないマンションのほうが多いでしょう。

それに、うちのマンションだと、どういうわけか、緊急時に、直接、警察や消防に電話をかけずに、管理室にまず電話をかけてきて、「管理人さん、救急車を呼んで下さい!」「管理人さん、強盗なんです!」と言ってくる住民が多いので、常に管理室にいて、「いつ電話をかけても応答してくれるほうがいい」っていう意見が多いような気がします。

このように、「管理室にずっといたほうがいいのか? それとも、外に出て、一生懸命に働いているふりをしているほうがいいのか?」、これは判断が難しいもんです。「鶏が先か? 卵が先か?」みたいに、永遠に正解のでない問題かもしれません。
まあ、うちの場合は、管理人に経理仕事を押し付けてたり、事務仕事が半端無く多いので、実際のところ、管理室内でデスクで一生懸命働いていることが多いです。でも、そうすると、「下を向いてないで、常に、玄関ホールのほうを監視して、不審者のチェックをしろ」という苦情があったり、ほんと難しいもんです。


ところで、この「働き方」というのは、管理人の
「人気取り」の思想によっても変わるものです。私はそういう気は全然ないのですが、管理人によっては、「自分をよく見せたい」「一生懸命働いているように、住民に思わせたい」という「功名心」というか、そういうモチベーションの人がいます。

典型的なのが、「規定の勤務開始時刻よりも早く出社し、朝イチに清掃の仕事を始め、その姿を、出勤や通学する住民に見せつける」タイプです。「早出して、がんばってるんです!」と思わせたいのでしょう。でも、こういう人の中には、「早く出勤した分、終業時刻よりも早く帰ってしまう」人もいて、「そりゃ、おかしいでしょ?」って、私なんかは思います。

早出はしないものの、「朝イチに清掃を開始して、その姿を住民に見せつける」管理人はたしかに多いです。朝の8時ころというのは、玄関ホールを通過する住民の数が一番多い時間帯ですから、その時間に、玄関ホールを一生懸命掃除している姿を多くの住民に見せると、「管理人の勤務に関する住民アンケート」とか取った際に、「あの管理人さんは真面目で、しっかりと清掃をしている」という高評価になるのです。

しかし、そういうのは私に言わせると。「朝イチというのは、関連業者とか会社とかから電話がかかってきたり、住民が質問に訪れたりすることが多いので、管理室内にいるほうがいい」「朝の出勤時の住民の動きによって、けっこう館内が汚れる(特にゴミ出しとか)から、その途中の時間帯で掃除をしても、すぐにまた汚れるわけで、意味が無い」「住民の動きが激しい時に掃除をしても、住民の通行のジャマ」「住民が一番通行する時間帯に、玄関ホールをモップで水拭きしたら、住民が転倒する危険性が高くなる」「住民の動きが一段落して、ひととおり汚れてから掃除をしたほうが効率的だし、清掃に専念できる」ということもあって、本当のことを言うと、「清掃は10時くらいから始めるほうがいいのでは?」と思っています。
朝一番に「ゴミ置き場の整理」をする管理人も多いですが、その時間にやると、「管理人が整理をした後に、続々とゴミを出す住民がいて、また、グチャグチャになる」ってこともあり、これもよくありません。

というわけで、住民側も、姑息な管理人の戦略に乗らずに、「何が一番大事か?」をちゃんと見極める目が必要です。

それと、「外なのか 中なのか?」の問題に関しては、その年の理事会ごとに、「うちの管理組合は、管理人の勤務に関して、こういう意向を持っている」というのを決めてもらって、それを明示して管理会社に指示して欲しいと思います。「管理組合から、なるべく管理室内にいろ、って言われてるんです」と説明できれば、我々管理人も、「指示されたとおりに勤務しているだけ」ということで、弁明がしやくす、安心ですし。



ご近所のマンションの管理人さんは、ほんと、「清掃ばっかりしている」人で、一度、「なんで、そんなに掃除ばっかりしてるんですか?」って聞いたことがあります。そうしたら、「私、人間嫌いなので、住民と話したくない」「住民は苦情とか文句とか愚痴ばかり言ってくるから、なるべく、住民と話さなくていいように、必死に掃除をしている姿を見せて、バリアを張ってるんだ」「掃除していれば電話に出なくてもいい」と言ってました。なるほどなあ〜

※このあたりの高度なレベルま理解できる「マンション管理士」っているかなあ? いないだろうなあ?





2015/12




<お願い> 当HPは閲覧に際し、購読料をとることはしておりません。有料メルマガなどもありません。でも、もし、ご協力いただけれるのであれば、アマゾンで買い物をする際は、このバナーよりアマゾンサイトに入って購入して下さい。当貧乏管理人の生活費の足しになりますので。なにとぞ、よろしくお願いします