管理人はつらいよ
マンション管理最前線
挨 拶 |
挨拶。それは、”人と人との触れ合いの一歩”です。でも、できない人が多いです。私は、もともと流通業なので、「いらっしゃいませ! ありがとうございました!」など、大声で挨拶するのは得意でした。この仕事を始めた時も、「第一印象をよく持ってもらおう」と、とにかく会う人にはすべて元気よく、「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」と挨拶しました。今は、相手によって「よ!元気」「オッハー」(古いかな?)「調子どう?」「どう出てます?(パチンコ好きな奥さん)」など、いろいろ変えていますが、とにかく会う人全員に挨拶するのは変わりません。
でも、私の挨拶を無視する人がけっこう多いです。寂しいです。
「おはようございます」くらい返して欲しいです。特に、男性は挨拶がヘタです。といっても、私自身、自分が住むマンションでは見知らぬ住民には挨拶はしませんでした。今は、この仕事の影響で、自分のマンション内でも出会う人には、外見上外部とわかる人間(宅配便業者さんとか)を除いて、全員に挨拶するようにしています。半分以上は無視されますが、めげません。
よく、「きちんと挨拶する人はゴミ出しのマナーもいい。挨拶しない人はマナーが悪い」と言われますが、このマンションではあてはまりません。元気よく、きちんと挨拶する人が、とんでもない汚いゴミだしをする場合もあります。きっと、管理人がそこまで調べないと思っているのでしょう。後ろめたいことをしている人(管理費滞納とか)ほど、逆に挨拶だけは調子いい場合もあります。
子供も、小学3年くらいまでは、挨拶するのですが、それ以上大きくなるとシカトが多いです。明らかに管理人を蔑視する子供もいて、心が痛いです。(まあ、子供の頃は夢がありますから、「こうはなりたくない」とでも思っているのでしょう。親がそう教育しているのかもしれません)
挨拶は大事です。積極的にしましょう。
ただし、「挨拶だけ」にして欲しい方もいます。「おはようございます」の一言が20分以上の世間話につながってしまうご婦人もいて、そういう方だけは、遠くで発見したときに、あえて逃げています。(すいません!)
追伸
住民同士の挨拶がしっかりしているマンションには泥棒が入りにくいそうです。挨拶がないということは、無関心が多いということ。無関心だと、泥棒も入りやすい、ということでしょう。皆さん、挨拶をして犯罪を防ぎましょう。