管理人はつらいよ   
マンション管理最前線

電子レンジでボヤ デジタルは怖いなあ

魚の煙も怖い

2014/1



 私は、俳優では石橋蓮司が好きです。
 

 さっき、ある高齢者の部屋で、ボヤ騒ぎがありました。ボヤ(小火)と言っても、「火」は出ずに、煙だけだったのですが、火災報知機が作動してしまい、大きな警報音が出たので、騒ぎになってしまった次第です。

 原因は、電子オーブンレンジの誤操作でした。

 その高齢者住民は、電子オーブンレンジでピザを焼いていたそうですが、焼く時間を設定する際に、「4分」のつもりが、間違って「40分」とセットしてしまったらしいです。
 おまけに、「認知症」が始まってるのかなあ? 台所で、ピザを焼いていることを忘れて、寝室のテレビで、「相棒」の再放送に夢中になってしまったそうで・・・・・・・

 気がついたときは、火災警報器が鳴った時で。慌てて、台所に行ったら、前がよく見えないくらい、煙が充満していたそうです。(煙感知式の警報機が作動)
 ご本人は、その火災警報器の警報の音を止める操作がわからず、鳴りっぱなし。そのうちに、隣接する部屋の人が警報音に気がつき、管理室に電話。そして、私が、急行したわけです。

 幸い、火事とかではなく、ピザが真っ黒焦げになって、すごい煙がダイニングルームに充満しただけで終わったので、大事には至りませんでしたが・・・・・

 事情を聞いてみると、こういった調理家電で、デジタル式って、怖いなあ、と感じました。昔ながらの「ダイヤル式」であれば、40分なんていう時間はもともとありません。そして、回るダイヤルの角度で直感的に時間の長さを感じることができます。でも、デジタル式の時間セットだと、こういう間違いを簡単にしてしまう可能性があるんですねえ。(表示部分は数字が2ケタなので、99分まで可能?)

 これだと、認知症とまでいかない、軽度のボケ(私なんかもその仲間です)の人でも、間違えてしまいます。

 「こわいなあ」と痛感しました。皆さん、ダイヤル式を買いましょう。