管理人はつらいよ   
マンション管理最前線

 折畳み式自転車 

無謀な自転車が多くなりました

2006/7追記

 
  ここ3年くらいでしょうか、「折畳み式の自転車」がとてもはやっているような気がします。
  当マンションの駐輪場にも、折畳み自転車がけっこうあります。「小さいから、いいんじゃない?」と思われるかもしれませんが、タイヤが極端に小さいのに、ハンドルやサドルは大人用に高くなっているため、置いた時のバランスが悪く、倒れやすくて、管理する側も困ります。(それでも、ここは、駐輪機を使っていないため、まだましで、機械を設置しているところは「折畳み式はきちんと収まらない」と困っています) また、小さいのをいいことに、エレベーターに乗せて、共用廊下部分に規約違反で勝手に置いている人もいます。「管理用の駐輪シールを貼る場所がない(貼りにくい)」「粗大ごみの手続きをせずに、普通の燃えないゴミに出してしまう人がいる」という問題もあり、とにかく、頭痛の種です。折畳めるんだから、部屋の中に保管すればいいのにねえ。

 折畳み式というのは、私が考えるに、「ふだんは車のトランクなどに積んでおき、ドライブ先で車から降りてサイクリングを楽しむ」といった、非日常的なものではないでしょうか? それが、なんでこのように大量に売れているのか不思議でしょうがないです。駅の駐輪場にもたくさんあります。流行に流されているだけじゃないでしょうか? 特に、「なんかこれ、すごく良さそう」と思わせてしまう通販番組のせいじゃないか?と推察します。

 折畳み式は「小さい」という特徴がありますが、その他の点では欠点のほうが多くないでしょうか?

「バランスが悪い」
「タイヤが小さく、乗り心地が悪い。運転しにくい」
「鍵がついていない」(U字ロックとか、別に購入しなくてはなりません)
「ベルがついていない」
「バックミラーがついていない。取り付けにくい」
「ライトが標準装備されていない。取り付けにくい」
「反射板などの安全装置がない」
「折畳み式になっているため、車体の強度に問題がある」 ・・・・
「高価」
・・・・・

いろいろ、欠点が多いのに、なんで売れてるんでしょうか? 普通に街で乗るなら絶対にママチャリの方がいいと思います。わざわざ苦労して運転しにくい折畳み自転車を利用する人が理解できません。(電車にのっけて通勤するならわかるけど)


 今、安物自転車の「強度不足」が問題になっているそうです。折畳み式も最初は4〜5万円していたのに、今は、中国製のつくりの悪いものが15000円程度で売られています。自転車の粗悪品というのはホントに粗悪品で、特に折畳み式は、折畳むという特殊事情があるため、粗悪品だとすぐに壊れます。本来、強靭&高精度で作らなければいけないものなのです。
 そんなわけで、業界団体が粗悪品を追放するために、品質認証制度をつくり、一定の基準を満たした、”丈夫な自転車”に対して、マークを発行するようになりました。それが「BAA」マークです。今、さかんにテレビCMを流しています。「多少値段が高くても、壊れない丈夫な自転車に乗りましょう」と訴えているわけです。ママチャリでも、今は三角フレームとか平行フレームではなく、パイプ1本だけのフレームも多く、破断する事故も起きているそうで、「8800円、安い! 買っちゃおう」と安物を買ったり、「フレーム1本だと乗り降りが楽だから、これにしよう」と買ってしまうと、あとで損をするということもよく起きています。

<交通事故>
 

 マンションの住民(女性)が自転車に乗っていて交通事故を起こしたそうで、「大腿部骨折の重傷」とかで入院したそうです。最初、それを聞いて「可哀想に。車にはねられたのか」と同情したのですが、後日、目撃者や警察の話を聞いたら、「ばかばかしい。自業自得」と思いました。

「折畳み自転車に乗っていた」
「夜8時だというのに、ライトはつけていなかった。というより、ライト自体なかった」
「車道(幹線道路)を逆走していた」
「赤信号を無視した」
「全身黒尽くめの服装だった」

というのが真実です。これじゃ、かわいそうなのはぶつけた方の自動車の運転手です。ケガした女性は、はっきりいって「オオバカ野郎の自殺行為」であり、「死ななくてよかったね」、という感想です。自転車だって、道路交通法守らないといけないんですよ。管理規約も守らないような人だからしょうがないのかもしれませんが、管理規約破っても死なないけど、道交法破ると死にますよ。ほんと、バカじゃないの?

 ライトつけない人というのは本当に多くて、昔はおまわりさんが注意したのに、今の警官は何もしません。折畳み式だけでなく、子供が好きなマウンテンバイクもライトがついていないのがほとんどです。危険です。法律で「ライトが取り付けられていない自転車は、公道走行用としては売ってはいけない」として下さい。そして、無灯火は即逮捕して下さい。もしくは、「無灯火自転車が事故を起こしても、警察・消防・保険会社は無視する」と規定していいです。「死にたい」「ケガしたい」人が無灯火なんですから。

 自転車のライトは、自転車に乗る人が前方を見えるようにするためだけではなく、対向車から見えるようにするためにある、ということを学校でも教育して欲しいです。今は、マジカルライトという、ペダルに負担のかからないライトも開発されているんですから。(違反は5万円以下の罰金)

 とにかく、折畳み式自転車を日常生活で使うことは危険&迷惑ですよ。(だいたい、たいていの人は、折畳み自転車を折畳んだことって、購入直後の数回だけじゃないの?)

参考データ (札幌市交通安全母の会)
札幌市内での調査 調査台数 無灯火台数 無灯火率
平成15年10月 189台 125台 66.1%
平成16年6月 100台 52台 52.0%
平成16年9月 120台 67台 55.8%
 うちの地区で調査したら、きっと80%超えます。(2006/7追記。本当に8割超えてました)


2006/7追記

 「放置したままの自転車が目立ってきたから、整理してくれないか?」と組合さんに頼まれました。整理といっても私有物を勝手にいじれないため、「持ち主不明のもの」「今年度の登録をしていないもの」「数ヶ月は乗っていなくて、”処分してもいいじゃないの?”というもの」をそれぞれリストアップして組合さんに提示し、指示を仰ぐことにしました。

 ひととおりチェックして、思ったこと。「折りたたみ自転車のブームが終わり、ほとんど乗られていない。ほったらかし」、これがずいぶんあるんです。折りたたみ自転車は、不安定なので、しょっちゅう倒れます。しかし、持ち主はほったらかしですから、元通りに立てることはほとんどしません。いつも私がやっています。ほったらかしの自転車は錆びます。特に安物の折りたたみ自転車は素材が粗悪なため、錆びるのが早いです。全体が赤茶けてます。また、もともと粗悪品だったのでしょう、フレームが折れてしまったものもあります。とにかく同じ放置自転車でも、折りたたみ自転車のほうが傷むのが早いようです。
 せっかく買ったんだから乗らないと。ブームに乗って安直に物を買い、そして実際は使わない。こういうのが多いですね、今の日本。

 そういえば、シベリアンハスキー犬のブームが終わった際、山林にハスキー犬の捨て犬が急増したそうです。命あるものまで平気で捨てるんですね。今の日本人は。情けないです。ブームで犬を飼わないで欲しい。


初稿2005/3