管理人は超つらいよ
マンション管理最前線
荒れる掲示板 (ネット上のお話) |
ネットサーフィンをしていたら、「特定のマンションのことだけを語る掲示板」というのを見つけました。こんなのがあるんですね。ちょっとびっくりです。2ちゃんねるではありませんが、みなさん、けっこうきついことを書いていて、荒れています。記載内容からすると書き込み者は「ほとんどが居住者」と思えますが、特に会員制にしているわけではないオープンな掲示板のため、近所の人や、まるっきり関係ない部外者の書き込みも一部散見できます。
すごいなあ、と思うのは、内容が具体的なこと。まあ、そのマンションだけの掲示板ですからそうなるのは当然なんでしょうけど、「駐車違反している車のナンバー」などもはっきり書かれています。また、居住者だったら、だいたい「誰なのか」特定できるような書き込みがあり、その該当者が、この掲示板によって、さまざまな迷惑を受けるのではないか? と心配してしまいます。ペットのことなどは、議論が白熱し、かなりみなさん熱くなっていますから、掲示板の論争だけでなく、実際に、そのマンションのロビーでケンカが起きるのではないか? ハラハラします。
そのマンションは、その地区では高級な最新型のマンションのようですが、うちと同様に「民度が非常に低い地区」らしく、「○○地区だからしょうがないんや。グダグダ文句言うな。この町の住民がどんなもんか、知ってて、このマンションをこうたんやろ! 嫌なら出て行け」といった書き込みもあります。民度の低いところに、いくら外見だけカッコイイマンションを建築しても、マンションというのは、住む人のレベルで決まりますから、ひどい状況になっています。また、建築主もひどいようで、「手抜き工事」「24時間管理人常駐(住み込みではなく、三交代制度)のはずなのに、夜いなくなる」「さまざまなホテルライクなサービスがあるはずなのに、実際にはない」といった苦情もたくさん書かれていました。新築なのに、雨漏りもあります。要するに、「エエカッコシイ」のマンションみたいです。つまり、建物は立派でも中身は最悪ということです。それに、規則があっても、守る人がいないとおしまいです。
ペット問題も悲惨なようです。大型マンションなんだから、「1号機はペット不可。2号機のみペット同乗可」とか、そういうシステムにすればいいのに、そういうこともなく、トラブルが発生しています。「このマンションで飼っていて、きちんと登録している犬であることを証明するために、犬の首輪には白いリボンをつけること」と規則が決まっているのに、そのリボンは用意されておらず、誰一人としてつけていないそうです。新築マンションなのに、すでに荒れ放題です。また、管理組合の成立もすごく遅く、成立後の運営もほとんど「何もしていない」状態のようです。
管理組合が何もしないため、苦情の多くが管理人に寄せられます。「駐車違反は管理人が注意しろ!」「規則に違反して大型犬を飼っている奴がいる。管理人が注意して飼育を禁止させろ!」と、なんでもかんでも管理人にやらせようとしています。しかし、管理の主体は組合です。管理人は「連絡係l「小間使い」に過ぎません。苦情を受け取る役目はありますが、それにいかに対処するかは管理組合しだいで、管理人が勝手に注意することはできません。この掲示板のマンションの住民も、「管理するのが管理人の仕事」と勘違いしているようです。(管理者は理事長です)
だいたい、管理人の言うことを素直に聞く住民なんてほとんどいません。駐車違反する人とか、規則違反のペットを飼う人というのは、「違反」を承知でやっている悪人ですから、なおさらそうです。そんな奴に管理人が何を言っても無駄です。暴力団員に「君、恐喝は犯罪だよ。やめなさい」と言っても無駄でしょう。管理人には何の権限もありませんし、「住民が支払う管理費で給料をもらっている」という主従関係があります。「主人に向かって、召し使いがそんなことを言っていいのか? ご主人様に逆らうのか!」と怒られるのが関の山です。違反車両のナンバーを控えるとか、写真を撮影するとか、それなら仕事の範囲でできますが、それ以上は無理なんです。ここの掲示板は「管理人は何もしない。ひどい!」と非難していますが、「しないのではなく、できない」ということを理解して欲しいです。住民からの苦情は理事長へ伝達しますが、その理事長が何も動かなければそれでおしまいです。管理人は何もできません。
ただ、この掲示板のマンションの管理会社は、あまり良い会社ではないようです。大規模マンションということで、管理人が2名おり、三交代制でやっていて、要するに最低でも6人が勤務しているわけですが、その6人の勤務態度の質レベルが大きく違うようで、「Aさんは熱心だが、Bさんはやる気がない」などと、違いを指摘されています。複数の管理人がいるマンションでは、仕事の質の均一性が重要です。そういうことを考慮できない管理会社はだめです。6人もいると、「業務マニュアル以上のことをやってしまうおせっかいな管理人」もいることでしょう。こういう人が目立つと、他の「普通に仕事をしている管理人」も、「手抜きしている」と誤解されてしまいます。人的サービスの均質化は難しいものですが、ちゃんとしたマニュアルを作成し、研修をきちんとやって教育すれば、大丈夫です。そういうことも考えない会社なんでしょうね。立派な建物を作るのなら、、立派な管理人を雇用しましょうね。
この掲示板じっくり読ませていただきましたが、「ひどい」「最悪」 といった言葉が踊るものの、トータルで考えると、「うちよりもずっとましだよ」と思いました。やはり、地域性の差が大きいですね。