管理人は超つらいよ
マンション管理最前線
エレベーターの地震管制装置 停電時対応 |
新しめのエレベーターには「地震管制装置」というものがついているのが普通です。
参照URL 日立エレベーターの場合。
これは、「震度4〜5以上の地震を感知した場合、安全装置が働き、すぐ近くの階に緊急停止し、ドアを開け、そこで動かなくなる」という装置です。これがついていると、いわゆる「閉じこめ事故」というのが起きません。
この装置がついていないエレベーター(当マンションのような古いマンションでは、ついていないのが普通)では、強い地震が起きても、エレベーター自体はそ れを感知する機能がないため、普通に動こうとします。もし、本当に強い地震で、フレームが曲がったりすると、階の途中で動かなくなってしまうこともありま す。逆に、最悪、「落下事故」が起きるかもしれません。とにかく、危険です。
また、地震管制装置がついている機種であれば、同時に、「停電対応装置」というのもついているのが普通です。
これは、「停電が発生すると、それを感知し、積載しているバッテリーで一時的に駆動して、最寄階に停止し、ドアを開き、そのまま停止する」という機能です。
当マンションのように、この機能がついていないマンションでは、「停電=即停止=閉じこめ事故」ということになります。実際、この春の「計画停電」の際には、閉じこめ事故が多発し、エレベーター会社はてんてこまいの忙しさでした。
当マンションのエレベーターは「地震管制」「停電対応」はついていませんが、緊急時用に小型の非常バッテリーは積んであり、「停電して、カゴが停止しても、30〜40分は、カゴ 内の蛍光灯は点灯する。インターホンは機能するので、エレベーター会社と連絡できる。これで最悪の事態は防げるだろう」ということになっています。しかし、インターホンは電話回線を使用し ているため、今回の大地震(3.11)の時の様に、電話回線がダウンした場合は、外部との連絡ができなくなります。そういう場合は、大きな声を出すとか、バンバン壁を叩いて、外部の人に、「カゴの中に閉じ込められている人がいるんです」と伝えるようにしないといけません。
実は恥ずかしい話ですが、私、今回の大地震が起きるまで、「このマンションのエレベーターには地震管制装置がついていない」ということを知りませんでした。
以前、働いていた職場のエレベーターにはついていて、それにのっとって、防災訓練をしたことがあって、「みんなついているものだ」と誤解していました。
毎回の、エレベーター点検報告書を見れば、簡単に「ついてない」ということがわかるのに、知りませんでした。情けない管理人です。
とにかく、3.11以降、このマンションには「地震管制装置がついていない」「停電対応になっていない」ということがわかり、「うわ、これじゃ、計画停電 やられたら、大変だ。毎回閉じこめ事故が起きるかも」とあわてて、対応策を講じました。計画停電の実施時刻が近づくと、エレベーターに人がいないことを確 認してから、機能停止処置をするということをしてました。大変でした。
その時に、エレベーター管理会社に、「地震管制や停電対応がついていないエレベーターでの注意事項を、カゴの中にはっておきたいから、そういう掲示物みた いなのを配布してくれ。おたくでマニュアルを作ってるだろ?」とお願いしたんですが、エレベーター会社から送られてきたのは「地震の際は、エレベーターを使わないで下さい」というステッカーだ け。
「おいおい、そういうのじゃなくてさ。このエレベーターには地震管制装置がないから、どうするのか? とか、そういう細かいことを書いたのはないのか?」 と、苦情を言ったら、「想定していなかったもので、用意していません」という返答。さすが、原発関連企業だけあって、なんでも「想定外」で済ませようとし ています。しかし、まあ、「なにも準備しておきませんでした」とは、ほんとアホかいな。それで、あんなに高いメンテナンス料ををぼったくってるなんて、極 悪企業だよ。結局、こういう「数社で独占する業態」というのは競争がなく、向上心がないため、こういう対応もできていないんです。ひでえ話だ。怠慢だよ。
管理会社のほうも何もしてくれないため、仕方なく、自分で、「地震時・停電時の対応方法解説」をお手製で作って貼りましたよ。大変だった。こういうのも、高層住宅管理業協会とかで用意して欲しいなあ。
結局、エレベーター会社には何度も「会社として作成しろ」と要望したけど、いまだに、なにもせずに放置しています。計画停電がなくなったので、「もういいや。」と思ってるんでしょう。ろくでなし会社だ。
ところで、ずっと昔に理事長をやった住民から話を聞いたんですが、「阪神大震災の頃にも、一度、地震管制装置がないことが問題になったが、費用の問題もあり、立ち消えになった」とのことです。その時にちゃんとしておけばよかったのに。
とにかく、管理会社業界も、エレベーター会社業界も、「装置のないマンションへの対応」は何もしていませんから、住民の皆さんは自分で、自分のマンション のエレベーターはどうなっているのか? 確認することをお勧めします。もし、装置がついていないのなら、それに対応したマニュアルを急いで作成して、全戸 に配布するほうがいいですよ。閉じこめられてからでは遅いです。
なお、地震管制装置がついているから、なんでもOKというわけではありません。この装置がついているエレベーターは、装置が作動して緊急停止したエレベー ターは、もし、何も被害がない場合でも、係員がきて、復旧作業をしないと、再起動できないで、止まったままです。地震のように、一斉にこういう事態になれ ば、作業員が来るのがいつになるのかわかりません。高層マンションなんかで、2日間まるまるエレベ−ターが使えないなんて、大変ですよ。