管理人は超つらいよ   
マンション管理最前線

ペットクラブの名簿の「名前」の書き方 疲れるなあ





2016/3

 当マンションのペットクラブの怠慢にはほとほと困っています。トラブルが起きても一切何も動こうとしません。

 さて、どのマンションの「ペットクラブ」でも、飼い始める際は「申請書」という書類を提出し、それが受理されれば、「会員名簿」というものを作成していると思うのですが、今回は、その書類の「項目」の問題。

 
申請書には、「飼い主の名前」「部屋番号」「電話番号」「飼うペットは犬なのか猫なのか?」「その種類」「体長」「年齢」「外見上の特徴」というのを記入しないといけません。
 しかし、これがまあ、まともに記入されません。まあ、項目の設定もいけないのですが。
 例えば「種類」と言っても、はっきりした血統書でもあればいいですが、今は、「雑種」というのが多く、「雑種」では、何の種類なのかわかりません。また、「種類」の欄に、なぜか、その犬の「名前」を記入する人がいて、「種類=ミルキーちゃん」とかになっています。アホか? もっとアホなのは、「飼い主の名前」を「飼い犬の名前」と勘違いして、「飼い主の名前」の項目に、「シルベスター」とか書くバカがいるのです。
「体長」。これも、子犬や子猫を買ってきた場合、意味がありません。すぐに大きくなりますから。
「年齢」。これも、「生年月日」にすべきなのに、年齢となっているため、何年か経過して、あとから見た際に、「え〜と、この犬は今何歳なんだ?」と計算しないといけません。また、アホな飼い主は自分の年令を「48歳」とか書くことが有ります。
「外見上の特徴」。これは他の住民にとって大事な「見分け方」になり、重要な項目なんですが、ここに「かわいい」「目がきらきらしてる」とか書く、バカ飼い主がいて、実際の役に立ちません。
 それから、これは「項目」には設定されていないのに、「血統書つきで35万円した」とか勝手に書き加える人もいます。

 そして、この申請書をもとに、「ペットクラブ」さんのほうで
「名簿」が作られます。実は、この「名簿作成」は、「ペット飼育細則」に「ペットクラブが自ら作成する」と明記されていた条項であるにもかかわらず、以前は、ずっと作成されていませんでした。「ペットクラブ」という組織が幽霊化し、何も機能していなかったからです。あまりにもひどいので、私の方で「ちゃんとして下さい!」とお願いして、ほんのわずかではありますが、活動を始めたわけですが、その際にようやく名簿が作られたものの、名簿の段階でなぜか、「犬なのか猫なのか?」「種類」とか「体長」とか「年齢」とか「外見上の特徴」は削除されてしまい、その代わりに、「ペットの名前」という項目がつけ加えられてしまいました。また、この名簿では、そのペットが犬なのか猫なのかすらわかりません。

 管理組合としては、「ペットクラブの名簿」というのは、「飼い主の名簿」と認識しているんですが、ペットクラブさんとしては「ペットの名簿」だと思っているようです。(このへんの認識からして、アホなんだよなあ)

 そんなわけもあって、ちゃんとした名簿も作らない(ペットは死ぬから、頻繁に最新名簿の更新が必要なはずなのに、それを放置している)くせに、「申請書に、ペットの名前を記入する欄を加えるべきよ。ペットは家族なんだから」とか文句を言ってきたのです。「面倒だなあ」とは思いつつ、これを機会に、申請書のフォーマットをちゃんとしたものに変えられないか、私の方で画策しています。具体的には、「申請書に、実物のペットの写真を添付するのを義務化できないか」ってことです。外見上の特徴を文字にするよりも、種別を書かせるよりも、「写真」が一番わかりやすいですから。ただ、子供の場合は、「成犬になったら、再度、写真を撮り直して、再提出させる」という制度にしたいです。また、犬の場合は、保健所にちゃんと登録申請しているかどうかが大事ですから(狂犬病予防法の規定)、これに関わる書類のコピーを提出させるようにもしたいと思っています。現実には当マンションでは無申請の犬がいっぱいいますので。飼育細則違反です。

 こんな「いい加減」なペットクラブなんですが、この前はこんなこともありました。当マンションでは組合員(家族)が死亡した際は、掲示板に「訃報」を掲示し、かつ、管理組合から香典が支給されます。これにならって、「うちのピンキーちゃんが死んだの。香典ちょうだい」って言ってきたバカ飼い主がいたのです。

 こんな連中ばかり相手にしている管理人の苦労、わかりますか??? とにかく、このマンションは「分譲当時からペット飼育がOKだったマンションではなく、あまりにも違反飼育が多いため、ちゃんとした飼育細則を厳守することを条件に特別に飼育を許可された」ってことを認識して欲しいです。あとから新しく入ってきた住民は、そのへんの事情を知らないため、堂々と飼い始めるため、他の住民と軋轢が生じるのです。

 トホホ






<お願い> 当HPは閲覧に際し、購読料をとることはしておりません。有料メルマガなどもありません。でも、もし、ご協力いただけれるのであれば、アマゾンで買い物をする際は、このバナーよりアマゾンサイトに入って購入して下さい。当貧乏管理人の生活費の足しになりますので。なにとぞ、よろしくお願いします