管理人は超つらいよ   
マンション管理最前線

エレベーターが新しくなって、仕事が増えました
換気扇 と 鏡 と ガラス窓





★エレベーター更新の話は超長編大作になっています。そのため、下記の表のように記事が分割されています。また、関連項目もブログのほうで記述していますので、ご参考にして下さい。    
 更新工事① 更新工事をすることになった。決まったけど工事日程変更。停止中のことを誰も考えてくれない。  更新工事② 停止中の3週間のことを考えるのは管理人? アンケート&調査実施  
 更新工事③ 工事期間中はなるべく出入りしないようにする。その事前対策。  更新工事④ 工事直前の準備。実際に工事をする業者との打ち合わせ。契約体制の説明。  
 更新工事⑤ いよいよ工事開始~終了 更新工事のいろいろ  鏡 窓 換気扇 
 こぼれ話① ご近所のマンションでのエレベーター更新工事  こぼれ話② 階段の踊り場に椅子とS字フック
 こぼれ話③ トランクルームに防災用品  こぼれ話④ 一階の部屋の住民なのに・・・
 こぼれ話⑤ 介護用品の搬入  こぼれ話⑥ ボタンのキャンセル方法が変わった
 こぼれ話⑦ 隙間に鍵を落とす  こぼれ話⑧ 速度は変化なし
 こぼれ話⑨ エレベーターの機械音  こぼれ話⑩ ほんとエレベーター会社は何もしなかった
 こぼれ話⑪ 工事するのはたったの一人?  

2016/9




「エレベーターの更新工事」が完了しました。
こういう、「何か新しい物を導入」という場合、普通は、「おかげで便利になった」「楽になった」となるものですが、当マンションの場合は、「なにか新しい物が導入されると仕事が増える」というジンクスがあり、今回のこのエレベーターも同様でした。正直、困っています。

①換気扇


以前のエレベーターには、真上の天井に、かなり大きな換気扇が内蔵されており、冬以外は、これが大きな音をたてて回転していました。かなりの風量があり、「涼しくて気持ちいい」という意見もあれば、「せっかくセットした髪が乱れちゃう」なんていう批判もありました。
「弱」「中」「強」みたいな風量の調節ができず、それが不便でした。

さて、新しいエレベーターに更新されたら、天井にはLED電灯があるだけで、「換気扇」が消えました。「あれ? どうなっちゃったの?」とエレベーター会社に聞くと、「天井の隅っこのほうに、細長い隙間があるでしょう? あそこから風が出るんです」との説明。

言われてみるとたしかに、細長い部分から風が出ています。でも、すごく弱い。エレベーター会社に聞くと、「風はこれだけで、風量調節もできません。今は、どのエレベーターも昔みたいに強い風は出ないんです」との回答。

「そんなものなのか?」としぶしぶ納得しましたが、この「風量が弱い」ことで問題が発生しました。「
悪臭が残りやすい。なかなか消えない」という問題です。私は北原白秋は好きですが、悪臭は苦手です。

たとえば、「水商売のお姉さんのものすごい濃い化粧の化学薬品の臭い」。これは強烈で、彼女が乗ったあとすぐにエレベーターに乗ると、頭がくらくらするほどですが、昔であれば、換気扇が回っていれば、30分もあれば、臭いはだいたい消えます。ペット犬の臭いもひどいですが、これもなんとか消えます。ちゃんと始末していない「生ごみの入ったゴミ袋」の臭いも困ったもんですが、それも時間が経てばなんとか消えます。

しか~し。新型エレベーターの「弱い換気扇」では、この臭いがなかなか消えず。。。。。 換気扇が弱いだけではなく、「省エネ」のせいか、人が載っていない状態になると、すぐに電灯も換気扇も停止してしまうため、臭いが残ってしまい、住民からの苦情が多くて困っています。特に、現在、「犬を飼う人」が増えており、犬を載せたあとのエレベーターはひどく臭く、「飼い主VS非飼い主」の仁義なき戦いも発生しており、ほんと、その間に挟まれる管理人は胃が痛いくらいです。
エレベーター会社に相談しても、(独占企業で競争原理の働かない業界の悪弊で) 「うちは関係ないです。そちらでなんとかしてください」というつれない回答しかありません。この件、管理組合に「なんとかしないと」と言ってますが、相変わらず、無責任集団の当組合は何もしません。ひたすら管理人が苦情を受け続けるだけです。
(本当だったら、巡回の度に、消臭スプレーとか撒きたいんだけど。「こういうのを自腹でするのはやめよう」と今は思っているので、組合が、組合の費用で消臭剤とかを買ってくれない限り、やりません)


②鏡

朝日新聞デジタルにこんな記事があります。 http://www.asahi.com/articles/ASHDS5SDFHDSUEHF010.html
エレベーターに鏡がある理由、知ってますか?

これ、私はもともと正解を知っていたので、特に驚きませんが、「正解を知らない人がこんなにたくさんいた」というのには驚きました。この調査とは別の調査の記事も読みましたが、そこでは、「身だしなみのためについている」と思っている人が一番多かった、という説明になっていました。

先日、ある犯罪が起きた際に、刑事さんといっしょに、エレベーター内の防犯カメラ映像を数時間分見ていたのですが、かごの中の鏡で自分の顔や姿を見ている人の多いこと多いこと。特に洒落っ気のある中高生なんかほぼ100%です。中には、出勤時に10階からエレベーターに乗って、1階に降りるまでの間に、櫛を使って、髪を整えている若い男性もいました。ムース?のスプレーをプシュっとやってる人までいました。うちのエレベーターの鏡はとても大きくて、姿見くらいの大きさがあるので、女性1名が乗った時など、かごの中で、しゃなりしゃなりとファッションショーのように、自分の全身像を見入っていることもありました。
無粋な男である私としては、正直、驚きで。逆に言うと、「この鏡、みんなの役に立ってるなあ」と感心しました。

さて、そういうふうに「化粧鏡」として使っていただくのはまったく構いませんが、問題は、さっきの「スプレー」とか、「鏡を手で触る」などで、鏡がすごく汚れるということです。鏡って汚れがすごく目立つものなので、これが汚れたままだと、すぐに、「清掃がなってないぞ」という苦情が来ます。
でも、ほんとによく汚れるんで(幼稚園児のA君は、エレベーターに乗る度に、汚い手で鏡をベタベタ触ります。でも、親は注意しません)、「毎日拭いている」のに、きれいにならないのです。困ったもんです。


③窓


新しいエレベーターに変わって、はっきり目に見えて変わったことが、「各扉に窓がついた」ということ。
今は「防犯」のために、こういう窓は常識で、新しいところには全部ついているようです。明かり取りの窓の意味もあり、住民からも、概ね、好評です。

ただし・・・

「防犯カメラ映像を見ると、外が晴天だと、窓から入り込む日光によって、逆光になり、映像が非常に見難い」なんていう欠点もあります。
それと、さっきの「鏡」同様、このガラスにベトベト触れる子供が多く、すぐ指紋や掌紋でベトベトになり、汚れが目立ちます。管理する側からすると、「窓ガラスが突然44枚も増えた」ってことですから、清掃が大変になるのは当然です。

そういうわけで、新エレベーターは、特に「清掃」の観点からすると、「仕事がえらい増えた。たまらんぜ」(by ビッグボーイズ)っていう悲鳴なんです。

でも、「ガラスを通して、外の様子も防犯カメラに写る」という長所もありますし、以前、東棟の6階の女子高校生が、しょっちゅう、男の子と深夜のエレベーターの中で、かなり危ない「恋愛行動」をとっていたのが、ガラスでスケスケになったせいか、やめた、という副効果もありました。

とにかく、変化があると、それによって様々なことが起きます。忙しいなあ、この商売。






<お願い> 当HPは閲覧に際し、購読料をとることはしておりません。有料メルマガなどもありません。でも、もし、ご協力いただけれるのであれば、アマゾンで買い物をする際は、このバナーよりアマゾンサイトに入って購入して下さい。当貧乏管理人の生活費の足しになりますので。なにとぞ、よろしくお願いします